【結婚願望】40歳女性会社員の相談

年明けからあっという間に1月が終わって2月を迎えました。もうすぐバレンタインですね。
バレンタインは好きな人にあげるのと、自分へのご褒美だけにしたいですね。
義理チョコほどめんどくさいものはありません。もし渡すのであれば、コスパ考えて、ホワイトデーのお返しも計算して渡すようにしましょう。
さて、先日ご来店されたお客様からのご相談をご紹介したいと思います。
「結婚願望がないのですが、恋愛も諦めた方がいいですか。」
とのご相談。
現在会社員として生活を送っており、婚活もほどほどに、いろんな彼と付き合ってみたいという願望はあります。
しかし、結婚となると、どうも気が乗りません。周りは30代で結婚して素敵な旦那さんと可愛い子供たちに囲まれて生活をしているのは羨ましいのですが、買い物や食事、お出かけなど制限されるとなると、ちょっと重い気がします。
40歳では既に晩婚化、結婚を大前提にお付き合いを求められることも多く、非常に困ってしまいます。
それであれば、いっそうのこと恋愛も諦めてしまってはいいのではないかとのことでした。
いえいえ、ちょっと待ってください。
恋愛だけでもいいじゃないですか。
結婚はしたい人だけがすればよくて、結婚の前段階となる恋愛を楽しんでください。
お付き合いする男性にも、「結婚よりも恋愛を楽しみたいです。」宣言してみるのもいかがですか。
男性の方も同じ価値観の人がいるのと、結構ゆとりのある人は恋愛だけをしたいという方も多くいます。
あくまでも結婚は自然の流れでしたい時に。
まずは1つでも多く「恋愛」を楽しみましょう。
恋愛であれば、恋人は1人に限定しなくても大丈夫ではないでしょうか。
たくさんの恋愛の中で、この人と絶対に結婚したいと思う時が必ず訪れますよ。